私の力の源!!

こんにちは。
幼児主任の小島です!

 

いよいよ就活が
本格的に始まる時期になりました。

 

就活生のあなたは、
実習を通して
いろいろと不安に感じることが多いはずです。

 

そんな時に、
頑張れる力の源があるといいですよね♡
私の力の源は、、、、

 

1、10年間一緒に働いた同期!!

IMG_2213

仲間はたくさんいますが、
就職時から苦楽を共にした同期は格別です!

 

2、子どもたちの笑顔!!

IMG_2156

3、子ども達の成長を感じることができる!!

IMG_2191

私の力の源は、この3つ!!

 

きっと人それぞれいろんな力の源があるはず!!
それを見つけて
保育士人生を力強く歩んで下さいね♪

 

松操っ子に会いに来ませんか?

遊びのボランティアを受け付けています(^O^)/

名古屋市 中川区

認定こども園 松操保育園

TEL:052-361-3067

担当者:小島・椎葉

月~金 10時~14時

子どもの「やる気」を引き出す達人になるならコノ1冊

page top

先生になるまであと1ヶ月!

こんにちは!
0~1才児たまご組の担任の池田です🎵

 

松操では、
新人の先生たちの実習がありました。

IMG_9856

IMG_9982

最初は、緊張もあったようですが……
子ども達と沢山遊ぶうちに
笑顔が増えていく姿を見て、
嬉しくなりました😆

IMG_0006

4月からも頑張るぞー!
と気合十分のようです(*•̀ᴗ•́*)و

 

これから、
就職活動の1年になる方は、

 

ボランティア等を通して
自分に「ピッタリ!」な園を
見つけられるといいですね!

 

松操にも
是非遊びに来てくださいね✨

 

松操っ子に会いに来ませんか?

遊びのボランティアを受け付けています(^O^)/

名古屋市 中川区

認定こども園 松操保育園

TEL:052-361-3067

担当者:小島・椎葉

月~金 10時~14時

子どもの「やる気」を引き出す達人になるならコノ1冊

page top

寒くても元気いっぱい!!

こんにちは🎶
0~1才児担任の池田です😊

 

朝夕冷たい風が吹く季節となりました。
就活生のあなたは、体調を崩していませんか??

 

子どもたちは元気いっぱい!
幼児体育をしています!

 

フラフープをジャンプしたり✨

IMG_1510

ネットやトンネルをくぐってみたり♪

IMG_4069

IMG_4078

マットをヨイショッと登って、
元気いっぱいです!

IMG_4096

私たち保育者も
子ども達に負けず、
元気いっぱいで保育をしています✨

 

就活生のあなたも、
体調管理に気をつけて、
自分にピッタリな園を見つけてくださいね!

 

松操っ子に会いに来ませんか?

遊びのボランティアを受け付けています(^O^)/

名古屋市 中川区

認定こども園 松操保育園

TEL:052-361-3067

担当者:小島・椎葉

月~金 10時~14時

子どもの「やる気」を引き出す達人になるならコノ1冊

page top

いきなり園訪問は気が重い・・・というあなたに

IMG_7707

乳児主任の椎葉です!

 

「いきなり園訪問はハードルが高いなぁ…」
「気軽に子どもと遊びながら、
普段は分からない園の内部もこっそり覗けたら…」

 

そんなあなたには、
遊びのボランティアをおススメします!!

IMG_7256 - コピー

また、
「園実習は実習日誌があって
ゆっくり子どもと関われなかった…」

 

そんな風に感じていませんか????

 

松操の遊びのボランティアでは
そんな悩みも解消!!

IMG_7157

子ども達と思いっきり遊んで
現場の保育士に直接聞きにくい
あんなことや・・・・
こんなこと・・・・・

 

どしどし聞いていいんです!!!

 

もちろん無理な勧誘などはありません(笑)

 

「しょうそうっ子」達も待っています!!!

 

松操っ子に会いに来ませんか?

遊びのボランティアを受け付けています(^O^)/

名古屋市 中川区

認定こども園 松操保育園

TEL:052-361-3067

担当者:小島・椎葉

月~金 10時~14時

子どもの「やる気」を引き出す達人になるならコノ1冊

page top

子ども達がハマっているもの

こんにちは!
4才児きりん組担任の立石です。
 
今回は、
子ども達が今ハマっているものを
紹介します。
 
それは…ハンカチ遊び!!
IMG_7160
ちょっとした空き時間に
自分のハンカチであそんでいます。
 
最初は簡単なおにぎりやバナナの
折り方を教えてあげたのですが…
IMG_7166
今では、子ども達が自分で考えて
時計やお財布、アメ等まで
作って楽しむようになりました♪
IMG_7175
保育士を目指しているあなたも
ちょっとした時間にできる遊びを知っておくと
子ども達が喜んでくれますよ♡
 

松操っ子に会いに来ませんか?

ボランティアも受け付けています(^O^)/

名古屋市 中川区

認定こども園 松操保育園

TEL:052-361-3067

担当者:小島・椎葉

月~金 10時~14時

子どもの「やる気」を引き出す達人になるならコノ1冊

page top