秋の遠足

名古屋港水族館でイルカショーを観ている子どもたち

     ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

イルカショーより子どもたちの笑顔がうれしくて

ず~~~~っと見ていた

幼児主任の椎葉です。

座席でお菓子を食べる子ども達

     ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

毎年秋には子ども達と遠足です。

名古屋港水族館は雨天時の訪問先。

実は

名古屋港水族館でイルカショーが始まってから10数年間。

遠足は毎回、天候に恵まれ雨天は一度もありませんでした。

ところが

今年は雨で名古屋港水族館は初めて。

訪れた経験が無いので

私たち保育者は内心ドッキドキでした。(+o+)

でも

子ども達のこの笑顔。

今日はこの笑顔のヒミツ。

これを少しお教えします。

その1:下見&マニュアルの更新

遠足には下見が必須!

10数年間毎年

“晴れバージョン” “雨バージョン”の2ヶ所を訪問。

それぞれの現場を念入りにチェック!!

行っても行かなくても

“晴れバージョン” “雨バージョン”の両方のマニュアルを

バージョンUPし続けてきました。

その2:打ち合わせ

打ち合わせも真剣&念入り。

学年によって配慮事項も異なります。

その3:バスの座席配置

車酔いしやすい子などにも配慮。

その4:遠足ごっこ

年少児は日常保育で通園カバンと水筒を身につけて遠足ごっこ。

時には保育室でイスを並べて乗ったり降りたりのバスごっこも。

こうした下準備があって

当日の笑顔です。

この笑顔が楽しみで私たち保育者はガンバリます!!(*^^)v

あと もう一つ

楽しい遠足に欠かせないもの

それは

その5:保護者の方のご協力

お弁当❤

     ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

保護者の皆さま ありがとうございました!

子ども達にとって楽しい思い出の1ページとなった遠足(*^_^*)

来年も たのしみ~ ☆★☆★

page top

拝啓  お父さん お母さん

こんにちは。

松操イチ 小柄

なのに

松操イチ 大食いの 青山です(笑)

食欲の秋ですね♪

みなさん いかがお過ごしでしょうか??(^o^)/

さて、今回は

「自宅外通勤」のお話をしたいと思います。

松操には、

私を含め4人の先生が

実家を離れ
一人暮らしをしながら通勤しています。

「ただいまー」と

家に帰っても ひとり・・・。

時には

「寂しいな」

と思うこともありますが、

一日のうちのほとんどを過ごす松操には

仲間がいっぱい♡

昼間は、

かわいーーーい 子ども達に囲まれながら

仕事に励む毎日。

と言っても

休日も それなりに充実(^^♪

趣味の

お料理 パン ケーキ作りを楽しんだり

5年前に増えた

♡家族♡と 遊んだり♪

お友達と会ったり(^_-)-☆

実家を離れて暮らすこと ?年。

炊事、掃除、洗濯に、お金のやりくりなどなど・・・・

それなりに大変なこともありますが、

こんな生活ができているのも

遠く離れたところで

見守ってくれている

両親のおかげ。

「最近どうだ?」

と、電話をくれる 父に

何の予告もなく

宅配便を送ってくれる 母。

時には

こんなモノまで(笑)↓

私の仕事を

応援してくれています。

このブログを書きながらも

私は、

いろいろな人に支えられているんだなーと

実感♡

自宅外通勤が可能な園が多くない中

私は

松操に出逢って

働くことができて

ホント

幸せ者です。。。

感謝♡  感謝♡

page top

ありがとう (*≧∀≦*)

こんにちは!

 最近、土曜日の夜になると

保育園に早く行きたくて

ウズウズしてしまう富永です…(笑)

 年少クラス担任チーム ( 富永、舟橋、村中 )

     ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

「ほんとにありがとう!!」

「うぅ~、ほんとにありがとうございますっっ!!!」

これは、

運動会が終わって私たちが交わした言葉です。

3人とも涙でした。

 4月の頃は

村中先生も舟橋先生も、

バタバタ・・・

バタバタバタ・・・

顔もなんだか不安そうでした。

それが、

毎日の保育を積み重ねていくうちに、

おっっ!!

余裕が出てきたなぁ

チームリーダーとしてニンマリしてしまうわたし。

 まるで、妹が2人できたみたい( ̄∇ ̄*)ゞ

 とりわけ運動会は、練習の時から

3人のパワーが、それぞれ炸裂してました!!!

全体を把握して練習を進めていくわたしに

自然とスッとサポートしてくれる村中先生、

そして

細かいところに気づいて準備してくれる舟橋先生。

毎日、練習が終わると

 「もっと子どもたちが楽しくなる練習方法はあるかなぁ」

 何度も何度も話し合って、また試す

を繰り返しました。

 そして、

本番も大成功!!

子どもたちも、わたしたち3人も、

力を合わせて終えられたこと

これが何よりも嬉しかった。

 あ~

後輩って、なんてかわいいのだろう(笑)

かわいいなんて2人には内緒ー!!

 これからの2人の活躍にも

勝手にワクワクしてしまう富永でしたっ。

 わくわく、わくわく!

page top

急成長の秘密

はじめまして!!

0~2才児 ひよこぐみリーダー 大井です☆

今日は、保育士2年目の山口先生を紹介しちゃいま~す(^_^)v

ジャジャ~ン!!

     ↓ ↓ ↓

なんと!!

山口先生は三重県から毎日

ガタゴト電車にゆられて・・・

山を1つ越え~

大きな川を3つ越え~~

約2時間もかけて通勤してるんです!!(>_<)

・・・スゴイですよね~☆彡

見かけは、か細く見える山口先生。

実は、とっても頑張り屋さんなんです!!

でも、保育士1年目の昨年は、

失敗して注意されることも多かったんです。

失敗して・・・注意されて・・・落ち込んで・・・(^_^;)

ところが!!

4月が始まってみると・・・

今日の活動の準備 誰かやってくれたんだー!! → 山口先生

明日の準備 誰かやってくれたー!! → 山口先生

などなど・・・

1年目の山口先生からは、

想像できない位の成長っぷりに

ビックリしちゃいました!!

何が良くなったのかな~!?

と、よ~く山口先生を見ていると・・・

1年目の時に失敗して注意された事が

ちゃんと出来るようになっていたんです!!

仕事をしていれば失敗することだってあります!!

でも、その失敗を山口先生はそのままにせず、

次につなげていたんです!!

失敗があって

がんばったからこその

急成長☆

なのだと思います!!

 

保育士は子どもの成長が喜びです☆

でも、リーダーの私にはそれ+

後輩の先生達の成長がうれしくて仕方ありません(*^_^*)

2年目の山口先生の急成長がうれしい今日この頃・・・♡

今後もとっても楽しみです♡

     ↓ ↓ ↓

来年度の保育士の追加募集があります

10月11日(木)

いずれも10:00~12:30

見学説明会!!

in 松操保育園

保育園の保育を見たい方

松操保育園が気になる方

是非WEBかお電話でお申込み下さい。

みなさんの質問や疑問にもお応えします。

松操保育園のことでなくても

保育士のこと

園選びのこと

何でも聞いて下さい。

こちらから申し込めます。

上記日程でご都合の悪い方はご遠慮なく電話でご相談下さい。

    TEL 052-361-3067

(平日の午前10時~午後2時 担当:西島・椎葉)

迷っているなら、まず一歩踏み出してみよう!

page top

園長の河瀬です。

6日(土)秋晴れの運動会。

最後まであきらめずに頑張った子ども達。

そうした子ども達に

自分の子かそうでないかに関わらず

大きな拍手をして下さった保護者の皆さま。

職員達の笑顔。

みんな まぶしかった~!

目の前のシーンが涙で幾度かゆがみました。

次は2月の生活発表会に向けて

子ども達の「笑顔」と「成長」を

もっともっと引き出していきます。

ありがとうございました!

page top