下宿 & 遠距離通勤

こんにちは(^O^)/
幼児主任の青山です。
 
先日の保育園フェスタには、
たくさんの学生さんにお越し頂きました。
ありがとうございました。
 
あなたは就職先の園を選ぶ時、
自宅から保育園までの距離や
通勤方法は気になるところですよね。
毎日の事ですから。
 
松操には、下宿をして通勤している先生や
25㎞以上離れた市外、はたまた県外の自宅から
何年も通勤している先生もいます。

DSC_0347 ↑  ↑  ↑
チーム遠距離
 
Q:「どうして自宅から遠い松操を選びましたか?
長く続ける理由はなんですか??」
 
A:「自分がしたいと思う保育が松操にはあったから」
「新しい保育にどんどんチャレンジできるから」
「子どもの笑顔を見たら、距離なんてフッ飛んじゃう♡」
「先生方の理解がある」
「とにかく松操が大好き!!!」
 
と、どんどん答えてくれるチーム遠距離。
 
「それでもやっぱり園に近い方が通いやすい♪」
そういう人は下宿もOKです!!
 
松操では、下宿の方を優遇しています!
詳細をお知りになりたい方は、お気軽に園までお電話くださいね。
 
自分のライフスタイルに合わせて通勤方法を選べるのが
松操の魅力でもあります。
そんな松操保育園にぜひ一度遊びに来て下さい☆
チーム遠距離の答えの理由がきっとわかるはずです。
 
お待ちしています!!
 

あなたも松操っ子に会いに来ませんか?

見学説明会 in 松操保育園

随時、受け付けています。

WEBかお電話でお気軽にお申し込み下さい。

みなさんの質問や疑問にもお応えします。

こちらからも申し込めます。

TEL 052-361-3067

(平日の午前10時~午後2時 担当:青山・椎葉)

自主実習も受け付けてます!

page top

頑張れ就活生!!

急に寒くなりましたね。。。

寒いのが苦手な年長児らいおん組担任の小島です。

DSC_0274

冬といえば、、、、
少しずつ内定が決まってきた学生さんや、

もうすぐ就職試験を受ける学生さんもいると思います!
 
そんなあなたに!!
よく質問されるについてお話ししたいと思います♪
 
それは、
「持ち帰りの仕事は多くないですか?」
という質問です。

私も就職する前までは、ずっと気になっていたとです!!

 

最初は、どうこなしていいかわからず、

持ち帰ったりもしていたのですが、

仕事をしていくうちに、

そんな必要はなくなりました☆

 

その秘訣を少しだけ教えたいと思います。
 
 
その秘訣とは、、、、
 
 
じゃん♪

DSC_0270

1、やらなきゃいけないリストを作って、できたら消していくんです。
消していくうちに、「あーすっきり❤」と達成感!!
 

2、朝の出勤後の時間に毎日ちょくちょく行うんです。

そうすると、持ち帰ることなく仕事が終わるんです❤

 

その結果、プライベートも充実~!

DSC_0242

ぜひ、自分のあったやり方を見つけてみて下さい!

page top

好きなことを生かせる仕事☆

すっかり朝晩は寒くなり. . . くしゃみが止まりません。
ひよこ組1.2才児担任の舟橋です。
 
私は作り物が大好き!!!!
そして楽しいことが大好き!!!!
 
そのため、よくこんなことをしています. . .
DSC_0174

これはモジャ子☆
かわいい!!と思ったのに. . .
ひよこ組では泣かれます!!!
DSC_0199

プーさんのスリムな体☆

あとは即興で作った. . .
DSC_0116

白雪姫の小人☆
DSC_0124 (2)

みんな大好きオラフまで☆

今後もまだまだ増やしていくつもりです!!
 
保育士は、
自分の大好きなことで子どもたちが喜んでくれる仕事!!!
 
就活生の皆さんもぜひっ!!
好きなことを生かしてみませんか??

page top

ようこそ松操保育園へ!!

こんにちは!
幼児主任の青山です。
 
先日、園見学会&就職miniセミナーを行いました。
 
最初はちょっぴり緊張気味だった学生さんも、
子どもたちの元気な挨拶と、
先生たちのウェルカムにこの笑顔☆
06
15

座談会では、現役保育士が学生さんからの質問に
じゃんじゃん答えました!!!
45

そこでの質問は、
 
「ピアノが上手じゃないとダメですか?」
「持ち帰りの仕事が多いですか?」
「休みの日も仕事をしないといけないですか??」
 
色々な質問をして、学生さんはスッキリ明るい表情に!!
その表情を見て、私も、園に来てくれてよかったなー♡
と思いました。
 
まだまだ、園見学説明会を受付しています。
ぜひ、あなたの不安をここで解消してくださいね。
お待ちしています!!

page top

あなたの就職の不安を解消する方法

IMG_7025

こんにちは。

乳児主任の椎葉です。

 

10月5日(日)は

保育園フェスタがありました。

雨の中、たくさんご来場頂き

ありがとうございました!

 

短い時間でしたが、

就活生のみなさんとお話ができて

私はと~~~っても楽しかったです。

 

このリクルートブログを読んで下さった方も何人もいて、

ますます燃えました。(^O^)/

festa学生の皆さんとお話しして感じたことがあります。

 

それは、

自分で想像をして不安に感じていらっしゃる方が多い

ということです。

 

ですから、

実際にその園へ足を運んで保育を見て感じること

の大切さを感じました。

 

これから松操でも見学説明会も開催します。

保育フェスタでは聞けなかった質問にも

どんどんお答えします。

welcome 保育園フェスタに来場されたあなたも!!

来場できなかったあなたも!!

 

10月9日(木)・14日(火)・16日(木)

 

松操の就職見学説明会に是非お越し下さい!

 

あなたとお話ができるのを

楽しみにしていま~~~す!!

 

電話でのご予約は、

TEL 052-361-3067

(平日の午前10時~午後2時 担当:青山・椎葉)

上記日程でご都合の悪い方はご遠慮なく電話でご相談下さい。

WEBはこちらから申し込めます。

就活miniセミナーも同時に開催します!

(テーマ:あなたにピッタリ合った園選びのポイント)

自主実習も受け付けてます!!

page top