楽しかったプール遊び☆

まだまだ暑い日が続いていますね . . .
0、1才児たまご組担任の野口です。

 

夏!!といえばプール遊び☆

IMG_0517

0、1才児の子は
ほとんどが初めてのプール遊び . . .

 

泣いちゃうかな . . . 
ドキドキ . . .!!!

でも、

いざ!プールへ入ると . . .

IMG_0515

IMG_0572

もう、水遊びに夢中!!!

 

ちょっと泣いちゃう子もいたけれど、
ほとんどの子は
顔に水がかかってもへっちゃら♪

 

とーっても楽しかったね☆

 

松操っ子に会いに来ませんか?

自主実習も受け付けています(^O^)/

名古屋市 中川区

認定こども園 松操保育園

TEL:052-361-3067

担当者:青山・椎葉

月~金 10時~14時

page top

子どもの元気をプレゼント!!

DSC_5689

暑い日が続きますが、
就活生のあなたは、
元気に過ごしていますか?

 

年長児ぞう組担任の成瀬です。

 

先日、年長さんと一緒に、
園の近くにある
ディサービスセンターを訪問しました。

 

おじいさん、おばあさんの前で、
メロディオンDSC_5684

DSC_5686

の発表

 

おじいさん、おばあさんに
元気をプレゼントしよう!!
と、子どもに話して向かったはずが、DSC_5706

おじいさん、おばあさん手作りの
温かいプレゼントもいただいて…
ウルウルきました。

 

ありがとうございました!

 

おじいさん、おばあさんの穏やかな表情に
心が温かくなりました。

 

また、お会いできる日を、楽しみにしています。

 

松操っ子に会いに来ませんか?

自主実習も受け付けています(^O^)/

名古屋市 中川区

認定こども園 松操保育園

TEL:052-361-3067

担当者:青山・椎葉

月~金 10時~14時

page top

雨の日でも元気いっぱい!

こんにちは!

1、2才児ひよこ組担任の森です。

DSC_5623

子どもたちは、外遊びが大好き!

 

でも、梅雨のこの時期

雨でお外へ行けないこともあります。

 

室内遊びが続くと

子どもたちも飽きてきちゃうんじゃ…?

 

いいえ、そんなことはありません!!

 

松操には室内遊び用のグッズが

たくさん準備してあります♪

 

魚釣りゲームや…

 

DSC_5648

子どもたちの大好きな

ボール+ビニールプールで

ボールプール!

DSC_5606

ブルーシートひとつでも

波を作ったり、

上からかぶせて秘密基地にしたり…♪

DSC_5615
同じおもちゃでも

先生たちでアイデアを出し合って

色んな遊び方を提案することで

思い切り楽しんでいます!

 

雨の日だって、

子どもたちも先生も

晴れの日と同じ

とびきりスマイルを目指します☆

 

松操っ子に会いに来ませんか?

自主実習も受け付けています(^O^)/

名古屋市 中川区

認定こども園 松操保育園

TEL:052-361-3067

担当者:青山・椎葉

月~金 10時~14時

page top

「おじゃま虫キャラバン」で触ったものは、、、

4才児ぱんだ組担任の牧野です。

 

先週、松操に

「おじゃま虫キャラバン」

がやってきました!

 

「おじゃま虫キャラバン」とは、

車に乗って来た名古屋市のスタッフの方が

虫の話をしてくれたり、

子ども達が

いろんな虫を見たり、

直接触ったりできる

とっても楽しいイベントです☆

 

虫について知らなかったことがたくさん…

 

「へえ~!」という表情の子ども達。

DSC_5563

また、

実際に虫を見たり触ったりする

コーナーでは大はしゃぎ!

 

「こっちはなに?!」

「あれなんだろう!!」

と動きまわってました。

DSC_5575

 

DSC_5578

終わった後も、

「こんな虫がいたんだよ~」

と会話が止まりませんでした。

 

もうすぐ夏本番!!

園でも緑がいっぱいなので、

虫とり楽しみます☆

 

松操っ子に会いに来ませんか?

自主実習も受け付けています(^O^)/

名古屋市 中川区

認定こども園 松操保育園

TEL:052-361-3067

担当者:青山・椎葉

月~金 10時~14時

page top

ドキドキワクワク!七夕まつり

年長児らいおん組担任の村中です。

 

もうすぐ7月ですね!

7月には

みんなが楽しみにしている

七夕まつりがあります。

 

子どもたちは今、

七夕まつりに向けて

メロディオンの練習をしています。

 

年長になってからの初舞台!!!

DSC_5551

お母さんやお父さんに

カッコイイ姿を見てもらおうと

毎日頑張っています。

 

そして

担任作の楽譜&歌詞カード!!

DSC_5556

うれしくて

家に持って帰って練習する子や、

給食の後に練習する子もいます。

 

黒鍵を使うので苦戦もしましたが、

本番はきっと大成功するはずです!!!!!

DSC_5581

みんなで

一つのメロディーを

奏でるぞーーーー!!!!!!!

 

松操っ子に会いに来ませんか?

自主実習も受け付けています(^O^)/

名古屋市 中川区

認定こども園 松操保育園

TEL:052-361-3067

担当者:青山・椎葉

月~金 10時~14時

page top