ドキドキ☆入園式

IMG_5996

4才児きりん組担任の牧野です。
さて、2日(土)に行われた入園式。
 
初めて会う子どもや
保護者の方一人ひとりとご挨拶。
 
毎年ドキドキの一日です。
 
でも、
そんな緊張の中で、
新人の先生たちの笑顔が嬉しい。

makino1

makino2

今は不安もたくさんあると思うけど、
一歩ずつ成長していってほしいな。
 
新しい1年のはじまりです!!
 

松操っ子に会いに来ませんか?

ボランティアも受け付けています(^O^)/

名古屋市 中川区

認定こども園 松操保育園

TEL:052-361-3067

担当者:青山・椎葉

月~金 10時~14時

子どもの「やる気」を引き出す達人になるならコノ1冊

page top

松操ルーキーズ(^○^)

乳児主任の椎葉です。
今、新人の先生たちが実習に来ています。
 
研修2週目の笑顔。

1 (1)自信を感じられる笑顔
が見られるようになって
私もうれしいです。
 
そして、笑顔で見守る先輩保育士たち6 (2)

先輩と後輩のつながりを感じる瞬間です。

2 (1)これからも新人の先生を全力で応援していきます。

 

松操っ子に会いに来ませんか?

ボランティアも受け付けています(^O^)/

名古屋市 中川区

認定こども園 松操保育園

TEL:052-361-3067

担当者:青山・椎葉

月~金 10時~14時

子どもの「やる気」を引き出す達人になるならコノ1冊

page top

27年4月新制度に向けての就活 まずは保育者になる想いの再確認から始めよう!

こんにちは! 乳児主任の椎葉です。

松操には、

様々な学校から就職してくれた保育者がいます。

611用 (2)

611用 (1)

今回は新任の

森先生(名古屋短期大学出身)上

立石先生(名古屋女子大学短期大学部出身)下

の2人にインタビューしました。

 

Q1:なぜ保育者になったのですか?

A:私が小さい時、

お世話をすると

妹がニッコリと笑ってくれた・・・

それがうれしくて大好きでした。

子どもの笑顔、

これを引き出すことのできる先生になりたい!

そう思ったことがきっかけです。

 

A:保育園時代にお世話になった先生のおかげで

私は絵本が大好きになりました。

私も子どもの大好きなものを

一緒に見つけてあげたい。

そう思ったのがきっかけです。

 

611用(3)

Q2:どんな時にやりがいを感じますか?

 

A:くつを履く、

ズボンを脱ぐ、

カバンを開ける、など

保育者にすべてやってもらっていた子が

いつの間にか一人で身支度できたり

「自分でやれるのー」

とできるところを見せてくれたり。

そんな子どもの成長を感じた時です。

 

A:子どもの「初めて」を見られた時です。

初めてお片付けができた!

初めて一人でオムツを下げれた!

日々の成長をそばで見て感じた喜びを

子どもと

保護者の方と

職場の先生たちと

共有できることが何よりのやりがいです。

 

611用(4)

Q3:子どもがかわいいと感じる瞬間は?

 

A:1、2才児の担任をしていますが

「もりちぇんちぇ」

とつたない言葉ながら

名前を呼んでもらえた時は

すごくキュンとします♡

何より

子どもの笑顔は本当にかわいいです。

疲れも悩みも一瞬で吹き飛びます。

 

A:何かできた時の喜びを

走って伝えに来てくれた時です。

また、

初めは控え気味だった子が

ニコニコで話してくれたり

「先生大好きー」

と抱きついてきてくれると

顔がニヤけてしまいます(笑)

 

 

27年度から新制度がスタート。

 

あなたの就職先も

保育園、

認定こども園、

幼稚園

の3種類に分かれます。

 

9月から始まる就職説明会では、

松操についての質問だけでなく

新制度についての

疑問や不安にもお答えしていきます。

 

あなたの保育者としての想いが

新制度の中でもかなうよう

心から応援しています!

page top

内定者研修スタート

乳児主任の椎葉です。

 

4月から一緒に働く新しい仲間が

先週から研修に来ています。

 

その新しい仲間に3つの事を聞きました。

就活がスタートする学生のあなたの参考になれば・・・と思います。

 

①就職先の園に研修、どんなことが楽しみでしたか?
 
先生のチームワークの輪に入って一緒に保育ができる事です。

 

園の行事に何度か来て、子どもたちの姿は見ていましたが、

普段の子どもたちの姿を実際に見られるのが楽しみでした。

研修  (1)

 
②学生の時の実習と、今回の実習、何か違いはありましたか?
 
松操保育園で働くという研修なので

先生方や子どもたちと実際に関わっていくという事を実感しています。

 

”目の前の子どもたちの成長を考えて関わらないと、、、”

と一層強く考えるようになりました。

 

また、責任感の違いを一番感じています。

 

そして、学生の時の実習より

自分が保育園で働いている姿を鮮明に思い描くようになりました。

研修  (2)

 
③これから就活生になる人にアドバイスできる事は?
 

就職した時の事を考えて絵本やペープサート

パネルシアターを準備しておくとよいと思います。

 

また、早い時期から働きたい保育園、幼稚園をいくつかピックアップして

積極的に見学に足を運ぶといいと思います。

研修  (3)

夢に見た保育士のスタートはすぐそこ!

私たち主任も全力で応援します!!

 

page top

子どもの笑顔 保育者の笑顔

朝晩は涼しくなりました。

今日も 元気!! 元気!!

1~2才児担当の香織です。

 

子どもも職員も大好きな『楽しい遊び』。

 

今回ご紹介するのは、『水族館をつくろう!』。

案を考えたのは、新人の美谷島先生!!!

20130904

今回が、初めての担当です。

「今から、みんなでお魚を描いて、可愛く飾ります!!」

という言葉掛けからスタート。

 

「子どもたち楽しんでくれるかな?」

「早く笑顔が見たいな☆」

 

美谷島先生の思いで考えた活動の様子がこちら!!!

↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓

DSC_2250

DSC_2290

準備はもちろん保育者みんなで進め、沢山打ち合わせもします。

私たちのゴールは、子ども達の 『笑顔☆』

 

今回の楽しい遊びも大成功でした!!

 

P.S.

園見学説明会を開催します。

内容は、松操保育園の見学!!

(先生達、子ども達の笑顔もたっぷり見てください☆)

先生達に、色々なことを聞くことも出来ます☆

ぜひぜひ、お待ちしています☆ ご予約はこちら☆

 

page top