お仕事するのって楽しい!

幼児主任の椎葉です。
『おみせやさんごっこ』が行われました。
年長の子ども達は、お店屋さんの店員になりきって
「いらっしゃいませ~~~~🎵」とお出迎え。
IMG_1870
今日食べる本物の食べ物
「パン」「牛乳」「バナナ」
「おやつ」
を買ったり
ゲームショップでゲームを楽しんで
景品をもらったり
お友達のお客さんがたーーくさん来ます。(^^)/
IMG_1866
年長児の子ども達は小さな年少さんにには
「しかくいおかね1まいだよ~~」と教えてあげたり
ゲームコーナーでは
「おっっ!!じょうず」(^O^)
「あ~~~おしかったね」
と盛り上げてくれたり・・・
IMG_1928
お客さんがいなくなると
「あ~~~いそがしかった」と
誰かが喜んでくれるって
こんなに嬉しいんだと
ちょっぴり大人の体験をして
誇らしげの笑顔の年長さん
IMG_1881
卒園前にまた1つ大きくなった
子ども達を見れて
私もとっても嬉しい1日でした。
 

松操っ子に会いに来ませんか?

ボランティアも受け付けています(^O^)/

名古屋市 中川区

認定こども園 松操保育園

TEL:052-361-3067

担当者:椎葉・磯和

月~金 10時~14時

子どもの「やる気」を引き出す達人になるならコノ1冊

page top

「調べる」「創る」って楽しいね☆

DSCN9276

こんにちは!!
4才児きりん組担任の野口です。
 
先日、4~5才児たちが2週間かけて、
「恐竜の時代」と
「デパート」について
好きな方を調べて
自由に創って遊ぶ活動をしました☆
 

エレベーターガールになりきって♪
DSCN9303

探検隊になりきって♪
DSCN9304

廃材を上手に組み合わせて. . .
レジやカバン、
ティラノサウルスやプテラノドンなど
楽しく作っていました☆

 
「デパート」エリアでは
ひな人形を作る子や

DSCN9292

「恐竜エリア」では
プラキオサウルスを作る子も♡

IMG_6038

自分で「調べて」「創って」
恐竜やデパートがとても身近になったようです☆
 

松操っ子に会いに来ませんか?

ボランティアも受け付けています(^O^)/

名古屋市 中川区

認定こども園 松操保育園

TEL:052-361-3067

担当者:椎葉・磯和

月~金 10時~14時

子どもの「やる気」を引き出す達人になるならコノ1冊

page top

みんなニコニコ(^O^)セレクト給食

こんにちは!
1~2才児担任の真美です。
 
松操の2月の楽しみの一つは、、、
セレクト給食!!
 
セレクト給食とは、
年長さんが選んだ
給食の好きなメニューのことです。
 
カレーライスやコロコロサラダで
野菜もモリモリ☆

IMG_5891

ひよこ組の子も大満足!!

IMG_5916

もちろん先生たちも!

IMG_5898

みんなニコニコ♡
 
栄養士さん
調理員さん
 
いつもおいしい給食を
ありがとうございます!!!

 

松操っ子に会いに来ませんか?

ボランティアも受け付けています(^O^)/

名古屋市 中川区

認定こども園 松操保育園

TEL:052-361-3067

担当者:椎葉・磯和

月~金 10時~14時

子どもの「やる気」を引き出す達人になるならコノ1冊

page top

「おには~そと!!」

IMG_5827
こんにちは!乳児主任の幸美です。
 
まだまだ寒い日が続きますが、
就活生のあなたは
風邪をひいていませんか?
 
さて、2月3日は節分☆
 
ということで、
園でも2月2日にまめまき大会を
行いました!
 
子どもたちは元気いっぱい
「おには~そと!!」
IMG_5674

先生オニをやっつけて
IMG_5730

自分の心の中の泣き虫オニ・いじわるオニ
やだやだオニ…など
バッチリ退治しました☆

 

「ふくは~うち♡♡♡」
 

松操っ子に会いに来ませんか?

ボランティアも受け付けています(^O^)/

名古屋市 中川区

認定こども園 松操保育園

TEL:052-361-3067

担当者:椎葉・磯和

月~金 10時~14時

子どもの「やる気」を引き出す達人になるならコノ1冊

page top

大きくなったひよこぐみさん

IMG_1678

こんにちは。
1〜2才児ひよこぐみ担任の松本です。
 
あと3ヶ月で進級。
子ども達は、
心も体も大きくなったと感じます(^^)
 
4月に向けて2才児さんは、
かけっこや体操が始まり張り切っています!
IMG_1668

IMG_1700

1才児さんは、
ご用意やお片付けなど
自分の力で頑張っています!

IMG_1713

たくさんできることが増えてきた
ひよこぐみさん!
 
お兄さんお姉さんになるのが
とっても嬉しそう〜♡
 
そんな成長した子ども達の姿を見ることが
私も嬉しいです(^_^)

 

松操っ子に会いに来ませんか?

ボランティアも受け付けています(^O^)/

名古屋市 中川区

認定こども園 松操保育園

TEL:052-361-3067

担当者:椎葉・磯和

月~金 10時~14時

子どもの「やる気」を引き出す達人になるならコノ1冊

page top