体操はじまりました!

こんにちは。
3才児ぺんぎん組担任の松本です。
 
年少さんは先週から
体操がはじまりました〜〜!
DSCN9955

ブリッジをしたり

DSCN0622

カニさん歩きをしたり

DSCN9945

子供たちは元気いっぱい!
これからの成長が楽しみです!
 
子供の成長を近くで感じられる
保育士の仕事は、幸せですね(^_^)
 

松操っ子に会いに来ませんか?

ボランティアも受け付けています(^O^)/

名古屋市 中川区

認定こども園 松操保育園

TEL:052-361-3067

担当者:小島・椎葉

月~金 10時~14時

子どもの「やる気」を引き出す達人になるならコノ1冊

page top

子ども達がハマっているもの

こんにちは!
4才児きりん組担任の立石です。
 
今回は、
子ども達が今ハマっているものを
紹介します。
 
それは…ハンカチ遊び!!
IMG_7160
ちょっとした空き時間に
自分のハンカチであそんでいます。
 
最初は簡単なおにぎりやバナナの
折り方を教えてあげたのですが…
IMG_7166
今では、子ども達が自分で考えて
時計やお財布、アメ等まで
作って楽しむようになりました♪
IMG_7175
保育士を目指しているあなたも
ちょっとした時間にできる遊びを知っておくと
子ども達が喜んでくれますよ♡
 

松操っ子に会いに来ませんか?

ボランティアも受け付けています(^O^)/

名古屋市 中川区

認定こども園 松操保育園

TEL:052-361-3067

担当者:小島・椎葉

月~金 10時~14時

子どもの「やる気」を引き出す達人になるならコノ1冊

page top

笑顔いっぱい♡

こんにちは(*^^*)
0~1才児たまご組担任の池本です。
 
新年度が始まり、早1ヶ月。
 
4月当初は、
たまご組さんの部屋は、
泣き声がいっぱいでした。
 
でも
1ヶ月が経ち、、、
 
「いない いない ばぁー!」
こんなふうに2人で遊んでいたり♡

IMG_7093

笑顔がいっぱいになってきました!

IMG_7118

IMG_7137

1年間の成長が大きい0〜1才児。
 
これからどんな成長を
見せてくれるのか
とても楽しみです♡♡
 

松操っ子に会いに来ませんか?

ボランティアも受け付けています(^O^)/

名古屋市 中川区

認定こども園 松操保育園

TEL:052-361-3067

担当者:小島・椎葉

月~金 10時~14時

子どもの「やる気」を引き出す達人になるならコノ1冊

page top

チーム年少☆

こんにちは!
3才児こあら組担任の、森です。

 

IMG_6877

 

新年度が始まって、
子どもたちはドキドキ・ワクワク♡
 
でも、きっと中には、
不安な意味でのドキドキを
抱えてくる子も居ると思います。
 
でも・・・大丈夫!!!
 
松操では、職員間の事前の打ち合わせを
各学年でも、全体でもしっかり行っています。

 

IMG_6916

 

それに、優しいお兄ちゃん・お姉ちゃんも
待っています♡

 

IMG_6860

 

この1年間で子どもたちが
たくさん笑顔を見せてくれますように。

 

IMG_6921

 

チーム年少も、ドキドキ・ワクワク。
力を合わせて頑張るぞ☆

 

松操っ子に会いに来ませんか?

ボランティアも受け付けています(^O^)/

名古屋市 中川区

認定こども園 松操保育園

TEL:052-361-3067

担当者:小島・椎葉

月~金 10時~14時

子どもの「やる気」を引き出す達人になるならコノ1冊

page top

もうすぐ進級!

IMG_6014

こんにちは!
3才児あひる組担任の樹美です。
 
もうすぐ進級。
 
まもなく卒園する年長さんと
最後に一緒に遊びました。

IMG_6012

「お名前はなんていうの?」
「どこで遊びたい?」
「こうやるんだよ」
 
優しく声を掛けたり教えてくれる
お兄ちゃん
お姉ちゃん。

IMG_6024

最初は恥ずかしそうだった年少さんも
とっても楽しんでいました!
 
もうすぐ進級!
 
また一年間、
泣いて笑って成長して
お兄ちゃん、お姉ちゃんに
なっていくんだね☆

 

松操っ子に会いに来ませんか?

ボランティアも受け付けています(^O^)/

名古屋市 中川区

認定こども園 松操保育園

TEL:052-361-3067

担当者:椎葉・磯和

月~金 10時~14時

子どもの「やる気」を引き出す達人になるならコノ1冊

page top