2学期も全力!!

4才児ぱんだ組担任の牧野です。

 

9月に入り、
運動会に向けて練習の真っ最中です!!

 

そんな中、
「毎日、全力でやる!」
と心に決めている私。

 

そうできるのは、
休みの日や空いた時間には、
好きなことをトコトンやっているから☆

 

まずは夏休み…「心も身体も癒してこよう!」
ということで実家でのんびり。

 

家の前はこんなのどかな景色なんです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして一番は
体を動かすことが大好き!!

 

ジムに行って汗をかいたり、
ヨガをしてリラックスをしたり…

 

そんな自分の時間があるからこそ
仕事にも全力で向き合えると思います。

DSC_6001

もちろん
子ども達のパワー全開なところも
私の元気をパワーアップさせてくれます。

DSC_6011

就活生の皆さんも、
今とても忙しい時期だと思いますが、
全力で頑張って下さいね!

 

松操っ子に会いに来ませんか?

自主実習も受け付けています(^O^)/

名古屋市 中川区

認定こども園 松操保育園

TEL:052-361-3067

担当者:青山・椎葉

月~金 10時~14時

追伸:
9月6日(日)の保育園フェスタには、
たくさんの方が松操のプースに来て下さり
有難うございました!

現在、就職説明会を開催中!
ご希望の方はご予約下さい。
お待ちしております。

page top

年長の絆!!

5才児らいおん組担任の村中です。

 

2学期が始まり、
今、年長さんが頑張っていること。

 

それは・・・
運動会で披露する組体操です!

 

まずは室内で練習。

DSCN5422

今回の年長のテーマは「絆」です。

 

練習を始めたころは
笑いながらやっていたのですが、
「よし!次は成功させるぞ!」
という子どもたち同士の声が
聞こえてくるようになりました。

 

絆が強くなってきているのを感じます。

DSCN5429

このままみんなの絆が強くなっていったら
大成功間違いなし!

 

本番がとても楽しみです。

DSCN5444

 

松操っ子に会いに来ませんか?

自主実習も受け付けています(^O^)/

名古屋市 中川区

認定こども園 松操保育園

TEL:052-361-3067

担当者:青山・椎葉

月~金 10時~14時

追伸:
9月6日(日)の保育園フェスタでも是非お会いしましょう!

page top

育児休暇から復帰しました!!

DSC_5931

育児休暇でお休みを頂いていた池本です。

 

復帰して1ヶ月程が経ちましたが、
仕事に育児に家事に
毎日バタバタと過ごす
忙しい毎日です……

 

でも、園児に
「いけもとせんせい!」と
名前を呼ばれるだけで、
毎日嬉しい気持ちでいっぱいになります♡♡

 

子ども達の笑顔に癒され 保育園にいる方が
ゆったりと? 落ち着いて
過ごしていられる気がします(笑)

DSC_5942

これからも
かわいい子ども達に囲まれて
頑張っていきまーす!

DSC_5923

松操っ子に会いに来ませんか?

自主実習も受け付けています(^O^)/

名古屋市 中川区

認定こども園 松操保育園

TEL:052-361-3067

担当者:青山・椎葉

月~金 10時~14時

 

追伸:
9月6日(日)の保育園フェスタでも是非お会いしましょう!

page top

楽しかったプール遊び☆

まだまだ暑い日が続いていますね . . .
0、1才児たまご組担任の野口です。

 

夏!!といえばプール遊び☆

IMG_0517

0、1才児の子は
ほとんどが初めてのプール遊び . . .

 

泣いちゃうかな . . . 
ドキドキ . . .!!!

でも、

いざ!プールへ入ると . . .

IMG_0515

IMG_0572

もう、水遊びに夢中!!!

 

ちょっと泣いちゃう子もいたけれど、
ほとんどの子は
顔に水がかかってもへっちゃら♪

 

とーっても楽しかったね☆

 

松操っ子に会いに来ませんか?

自主実習も受け付けています(^O^)/

名古屋市 中川区

認定こども園 松操保育園

TEL:052-361-3067

担当者:青山・椎葉

月~金 10時~14時

page top

就職する園選びはどうする?

DSC_5927就活生のあなた
就職する園選びは如何ですか?
 
乳児主任の椎葉です。
 
就職する園を選ぶのに
まずは見学に行ってみたいと
思っているかもしれません。

 

でも
名古屋市内の認定こども園や保育園が
300か園近くもあるため
どこの園に見学に行けばいいのか
迷っているのではないでしょうか?
 
ホームページを
一つひとつチェックするにも
300近くあるし・・・

 

実は
それを解決する場があります。

それは・・・

 

”保育園フェスタ”
 
9月6日(日)13時~17時に
名古屋民間保育園連盟主催で
ミッドランドスクエアの裏にある
”ウインクあいち”
で開催されます。
予約は不要です。
 
ココへ来たら
名古屋市中の園の求人票も見られるし、
ブースを出している園の先生の話も聞けます。

 

話を聞いて
「あっ、ココに行ってみよう!!」
と見学に行ってみたい園を
選べると思います(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

あなたにぴったりの園が見つかるといいですね!!
 
私も行きますよ!
よかったら、
松操のブースでお会いしましょう!!DSC_5940

 

松操っ子に会いに来ませんか?

自主実習も受け付けています(^O^)/

名古屋市 中川区

認定こども園 松操保育園

TEL:052-361-3067

担当者:青山・椎葉

月~金 10時~14時

page top