こんにちは!5才児年長担任の小島です。
これは、先日行われた運動会の写真です☆
このキラキラ輝く笑顔!!
笑顔!!
仕事をしながら、笑顔になれるなんて、幸せですよね♡
運動会は、子どもたちの成長を感じれる行事のひとつ!
成長した、子どもたちの姿に嬉しさいっぱいです(^^)
やっぱり保育士って素敵なお仕事です♪
こんにちは。
乳児主任の幸美です。
さて今週末は、
いよいよ秋のビックイベント!
運動会があります!!
これまで一生懸命練習してきた子ども達。
昨日の予行練習では・・・
走る!
子どもたちのキラキラした姿を、
たくさん見ることができました!
本番も大成功しますように☆
松操っ子に会いに来ませんか?
運動会のボランティア募集中(^O^)/
名古屋市 中川区
認定こども園 松操保育園
TEL:052-361-3067
担当者:椎葉・磯和
月~金 10時~14時
子どもの「やる気」を引き出す達人になるならコノ1冊
こんにちは!
指導保育士の成瀬です。
日中は、
汗ばむ日もまだまだありますが、
朝晩は涼しい日が増えてきましたね。
就活生のあなたは、
体調など崩していませんか?
松操では、
10月に行われる運動会に向けて
練習を頑張っています。
お父さん、お母さんに見せたい!!
いつもの頑張りを
見てもらうチャンスヽ(^o^)丿
また、
毎年恒例の先生たちによる
オープニング!!
今年は、どうしようかな??と、
まだまだ楽しみながら考え中☆
松操っ子に会いに来ませんか?
運動会のボランティア募集中(^O^)/
名古屋市 中川区
認定こども園 松操保育園
TEL:052-361-3067
担当者:椎葉・磯和
月~金 10時~14時
子どもの「やる気」を引き出す達人になるならコノ1冊
幼児主任の椎葉です。
7月1日(土)は七夕まつりがありました。
子ども達は、ミニコンサートをがんばりました。
保育者も子ども達のために
やぐらシアター
チームワークバッチリで
子ども達も、先生達も
松操っ子に会いに来ませんか?
ボランティアも受け付けています(^O^)/
名古屋市 中川区
認定こども園 松操保育園
TEL:052-361-3067
担当者:椎葉・山口
月~金 10時~14時