こいのぼり製作☆

こんにちは!1〜2才児ひよこ組担任の佐藤です。

5月5日はこどもの日!
保育園でもこいのぼり製作を行いました。

 

0・1・2才児は千代紙を使って、かわいく模様づけ!

 

 

 

3才児は、身近なものを使ってスタンプ!

 

 

4才児は、スポンジを使ってスタンプ!

 

 

5才児は、にじみ絵!

 

 

どの学年でも子どもたちの「できた!」という嬉しそうな声と笑顔が溢れていました。

 

 

松操っ子に会いに 来ませんか? 遊びのボランティアを受け付けています(^O^)/ 名古屋市 中川区 認定こども園 松操保育園 TEL:052-361-3067 担当者:椎葉・池本 月~金 10時~14時 子どもの「やる気」を引き出す達人になるならコノ1冊

 

 

 

 

page top

いよいよ新年度スタート!!

こんにちは!保育指導主任の池本です。

土曜日に入園式がありました。

 

 

入園式では歓迎会がありました。

 

 

新しい子ども達を迎えることに

毎年ドキドキ♡ワクワクします!

桜も満開。

子ども達の笑顔に囲まれて

新年度も先生達と力を合わせて頑張ります!

 

 

松操っ子に会いに 来ませんか? 遊びのボランティアを受け付けています(^O^)/ 名古屋市 中川区 認定こども園 松操保育園 TEL:052-361-3067 担当者:椎葉・池本 月~金 10時~14時 子どもの「やる気」を引き出す達人になるならコノ1冊

 

 

 

 

page top

進級に向けて…

こんにちは!0、1才児たまご組担任の安田です。

コロナ禍でも、子ども達はとっても元気に過ごしています♪

今回は、進級に向けて頑張る子ども達の姿を紹介します!
まず2才児から!
自分のことを自分でしようと頑張っています!



できると保育者に「できた!」と嬉しそうです^_^

次は、0、1才児!
0、1才児は、できることが増えてきました!


みんなとっても真剣です^_^

毎日成長する子ども達と楽しく過ごしています!
園にも是非見学に来てくださいね。

松操っ子に会いに 来ませんか? 遊びのボランティアを受け付けています(^O^)/ 名古屋市 中川区 認定こども園 松操保育園 TEL:052-361-3067 担当者:樹美・椎葉 月~金 10時~14時 子どもの「やる気」を引き出す達人になるならコノ1冊

page top

2022年始動!!

こんにちは!1.2歳児ひよこ組担任の鶴見です。

2022年も始まりましたね!
みなさんは年末年始いかがお過ごしでしたか?
私は、沢山美味しいものを食べてエネルギーを
いっぱいチャージしてきました♪
新年初出勤もニコニコ笑顔で子ども達との
再会を楽しみました☺︎

 

私は休み明けに子ども達とお休み中の思い出話を話し合う事もひとつの楽しみです。
「おばあちゃん家行ってきたよ!」とお話ししてくれる子や、「おもちいっぱい食べたんだ!」と美味しかった食べ物の話をしてくれる子、中には「あとちょっとで生活発表会だね!」と気合い十分な子も!
泣いて登園する子も少なく、お外に出ればこの笑顔♡

この笑顔を見て、新年も頑張ろう!と気合いが入ります^ ^

また、年が明けると今のクラスとお別れの日が近づいていると少し寂しい気持ちにもなりますが、そんなみんなで迎える最後の行事生活発表会、最高の思い出になるよう、子ども達と一緒に楽しく練習しています\( ˆoˆ )/
>
持ち前のチーム力を発揮して、チームひよこ一丸となって残りの3ヵ月間
1日1日を大切に楽しく過ごしていきます♪

  松操っ子に会いに 来ませんか? 遊びのボランティアを受け付けています(^O^)/ 名古屋市 中川区 認定こども園 松操保育園 TEL:052-361-3067 担当者:樹美・椎葉 月~金 10時~14時 子どもの「やる気」を引き出す達人になるならコノ1冊  

page top

芸術の秋!!作品展★

こんにちは!幼児主任の樹美です。

 

芸術の秋!ということで
作品展が開催されました☆

日頃制作を行うことはもちろんありますが
作品展は特別です。

 

どこが特別かというと
制作工程が多い!

 

何日もかけて制作するんです!

 

今年度のテーマ材料は発泡スチロール。

 

やすったり、色を塗ったり、くっつけたり・・・

 

時間をかけて
こだわって作った作品に
子ども達は愛着がいっぱい♡

下準備を頑張ってきた先生達も
子ども達の笑顔を見て笑顔になります(^O^)

行事の準備は大変な時もありますが
先生達みんなで協力して
子ども達の笑顔や成長した姿が見られたときは
達成感でいっぱい!!

 

保育士のやりがいを感じる大切なひとときです☆

 

次の行事もみんなで頑張るぞ(*^^)v

 

松操っ子に会いに

来ませんか?

遊びのボランティアを受け付けています(^O^)/

名古屋市 中川区

認定こども園 松操保育園

TEL:052-361-3067

担当者:樹美・椎葉

月~金 10時~14時

子どもの「やる気」を引き出す達人になるならコノ1冊

page top