保育士ってサイコー!!

こんにちは。

3回目のブログ担当は、

保育園大好き!子どもたちの笑顔が大好物!!

の富永です(^з^)-☆

松操保育園の自慢の1つ!

それは

先生たちが仲良し!!

これって、

子どもたちのことを考えて協力していくのに大切なことです☆

わたしの大好きな先輩、西島先生と椎葉先生です。

     ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

とっても優しそう!!

でも、ただ優しいだけじゃないんです・・フフフ・・・

私は、保育士歴が今年で7年。

そんな私も1年目の時は、

周りの先輩についていくのがやっと

目の前の事に必死ーー!

やる気はあるけど空回り・・・  でした。

そんな中、

ひとつひとつ丁寧に教えて下さった西島先生。

かわいい子どものしぐさや言葉に一緒に大笑いしたり、

汗を流して保育の準備をしたり、

そして

もちろん叱られたりも。。。

子どもたち1人ひとりを大切にすること、

温かい言葉掛けを学びました。

そして、時は経ち3年目の時。

前年度の0、1才児担当から5才児担当になったわたしは

毎日あたふたヽ(´o`;

そんなわたしに

言葉よりも行動で示して下さった椎葉先生。

子どもたちの心の成長を喜び合ったり、

熱く話し合ったり、

そして

もちろん叱られたり。。。

(あっ、また叱られてる(笑)!!)

子どもたちを静かに見守ること、

先生としての立ち振舞い、

優しさの中にある強さ

を学びました。

今の私があるのは、

こんな熱ーーい先輩たちがいつも見ていて下さったから。

叱られても上手くいかなくても頑張ろう、

と思えたのは先輩の愛をいつも感じてたから。

(ひぃーー、恥ずかしいーー(/o\)

でも、トミナガ本気です(笑))

 

保育士は、保育のことはもちろん、

人としても成長していける素晴らしい仕事です。

子ども大好きなアナタと

こんな熱~い職場で一緒に働けたら嬉しいです(´・д・`)!!

熱~い職場で働きたいアナタはこちら!

     ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

9月13日(木)・18日(火)

いずれも10:00~12:00

見学説明会!!

in 松操保育園

保育園の保育を見たい方

松操保育園が気になる方

是非WEBかお電話でお申込み下さい。

みなさんの質問や疑問にもお応えします。

松操保育園のことでなくても

保育士のこと

園選びのこと

何でも聞いて下さい。

こちらから申し込めます。

上記日程でご都合の悪い方はご遠慮なく電話でご相談下さい。

    TEL 052-361-3067

(平日の午前10時~午後2時 担当:西島・椎葉)

迷っているなら、まず一歩踏み出してみよう!

page top

お祭りだ~!

こんにちは!

幼児主任の椎葉です(^^♪

暑い夏、いかがお過ごしですか?

学生最後の夏休みを満喫している方

思いっきり楽しんじゃって下さい!

まだ試験期間中だという方

楽しい夏休みはもうすぐ!

あと少し頑張って下さい。

先日、オープンスペースの“お祭り”をしました。

オープンスペースは4~5才児がテーマを決めてする自由なごっこ遊びです。

“お祭り“はその導入。

今回のテーマはキッザニア『やおやさん』『ゆうびんきょく』です。

テーマの目的は・・・

子どもたちが

“人の為に働くのって楽しい!”

“ありがとうって言われるのってとっても嬉しい!”

って感じる体験を味わうこと。

それがきっと

お仕事するお父さんやお母さんへの感謝の気持ちにもつながるハズ!!(*^^)v

ワクワク★ドキドキしている子どもたちの顔

これが私たちの原動力です。

この笑顔が見たかった~ ~ ~ ~ ~

       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

企画をする時は、担任4人+私が集まり会議をします。

テーマに合わせて設計図のようなものを作り上げます。

設計図がこのオープンの命!

準備の様子をちょっとだけ教えちゃいます\(^o^)/

アイデアはタップリあるけど形にするのが苦手な先生・・・

資料探しは得意だけどアイデアが広がらない先生・・・

完璧な先生はいません。

でも一人ひとりの長所を生かし

“これをしたら楽しそう!!”

とまず先生たちがワクワクしながら準備をどんどん進めています。

子どもの『笑顔』大量生産チーム

     ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

キッザニア START!

保育が成功するかどうかは、準備にかかっています。

すべては子ども達の『笑顔』と『成長』のための準備です!!(^o^)丿

ここで重要なお知らせ。

8月24日(金)・31日(金) 及び 9月13日(木)・18日(火)

いずれも10:00~12:00

見学説明会!!

in 松操保育園

保育園の保育を見たい方

松操保育園が気になる方

是非WEBかお電話でお申込み下さい。

みなさんの質問や疑問にもお応えします。

松操保育園のことでなくても

保育士のこと

園選びのこと

何でも聞いて下さい。

こちらから申し込めます。

上記日程でご都合の悪い方はご遠慮なく電話でご相談下さい。

    TEL 052-361-3067

(平日の午前10時~午後2時 担当:西島・椎葉)

迷っているなら、まず一歩踏み出してみよう!

page top